・本ホームページに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本ホームページの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本ホームページを装ったホームページによって生じた損害にも責任を負いかねます。本ホームページのURLや情報は予告なく変更される場合があります。
・お客様が本ホームページ上から入手された情報により発生した、あらゆる損害に関して一切の責任を負いません。また、本ホームページ及び本ホームページにリンクが設定(本ホームページからのリンクも含みます)されている他のサイトから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関しても一切の責任を負いません。
・当社で提供している販売・サービスなどのご利用につきましては、全て利用者各自の責任において行うようお願い致します。
・当社で提供している販売・サービスなどのご利用することによって生じるどのような損害に関しても、一切責任を負わないものと致します。
・当社で提供している販売・サービスを提供中に偶発的な故障、不具合が発生した場合など、一切責任を負わないものと致します。
・当社で提供している販売・サービスを提供中にお客様の設備破損、資産の紛失などは一切責任を負わないものと致します。
本ホームページ上の文書・写真・イラスト・動画・音楽・ソフトウェア等(以下コンテンツといいます)は、当社ならびに第三者が有する著作権により保護されております。本ホームページご利用の皆様は、個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用することを目的とする場合にのみコンテンツをダウンロード等により複製することができます。なお、コンテンツに当社または第三者の著作権表示が付されている場合には、当該著作権表示を付した状態で複製することが必要です。上記目的による複製以外の場合であっても、個々のコンテンツに著作権者による個別の利用条件が示されている場合には、当該条件に従って利用することができます。肖像や第三者の著作物等が含まれる場合、および当社が不適切と判断する場合等にはご利用をお断りする場合があります。
上記の場合および著作権法が定める場合を除いて、著作権者の許諾なく、コンテンツを翻案、公衆送信等いかなる目的、態様においても利用することはできません。
本ホームページ上に掲載される商標・ロゴマーク、商号に関する権利は、当社または各々の権利所有者に帰属します。これらを当社の許諾を得ることなく使用することは、商標法その他の法律により認められる場合を除き、商標法等により禁止されていますので、事前に当社にご連絡の上、許諾を得ていただくようお願いします。
当社は、本ホームページ上のコンテンツに関して当社または第三者の著作権、特許権、商標権その他いかなる権利も許諾するものではありませんし、本ホームページ上のコンテンツの内容に関し、いかなる保証をするものでもありません。
本ホームページへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とします。ただし、以下のいずれかに該当するか、またはそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。
・当社、または他社(者)・他団体を誹謗中傷したり、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
・当社、または他社(者)・他団体の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権 その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
・フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当社のコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ(必ず画面が完全に本ホームページに切り替わるか、新しいブラウザウインドウが開いて、本ホームページが表示される形でリンクを設定してください)。
・上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、本ホームページサービスの運営を妨害行為するおそれのあるホームページ。 当社が保有するロゴやマークなどの登録商標を無断で用いてリンクを張ることは、認められません。 情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることは、お断りします。 なお、本ホームページのURLとその内容は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
1.つぎの各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知することなく本サービスを停止・解除します。
(1)暴力団、暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者を含みます。)、暴力団準構成員、暴力団関係企業その他の反社会的勢力(以下「反社会的勢力」といいます。)に該当すると認められること。
(2)反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められること。
(3)反社会的勢力を不当に利用していると認められること
(4)反社会的勢力が経営を支配していると認められること
(5)前各号のほか、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること
(6)自らまたは第三者を利用して、当社に対して詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いるなどして、当社の名誉や信用を毀損し、業務を妨害し、または当社の法的な責任を超えた不当な要求行為を行ったこと
2.当社は、第1項により停止・解除を行った場合は、当社が被った損害につきご利用者に対し賠償を請求することができるものとし、ご利用者に生じた損害については、一切賠償の責任を負わないものとします。
3.当社は、第1項により停止・解除を行った場合は、事前に支払いを済ませた金銭については一切の返金はせず、一切賠償の責任は負わないものとします。
当社のホームページは、法律の異なる全世界から閲覧することが可能ですが、本ホームページを閲覧したユーザーおよび当社の双方は、かかる法律原理の違いに関わらず、本ホームページの利用に関して、日本国の法律に拘束されることに同意するものとします。
また当社は、本ホームページ上でユーザーの環境において本ホームページのコンテンツが適切であるかなどの記述や表示は一切行いません。本ホームページへのアクセスはユーザーの自由意志によるものとし、本ホームページの利用に関しての責任はユーザーにあるものとします。
本ホームページの利用または本規定に関連して当社と利用者との間で生じた全ての紛争については、名古屋地方裁判所を第一審専属管轄裁判所と致します。
当社における個人情報保護方針について当該会社において別段の定めをしている場合を除き、事業上取扱うお客様・お取引先関係者などの特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます)の取扱いについて、以下のとおり「個人情報保護方針」を定めその保護に努めます。
個人情報の取得は適法かつ公正な手段によって行います。
・取得する個人情報の利用目的をできるだけ特定し明らかにします。
・個人情報の利用は、利用目的の範囲内で、具体的な業務に応じて権限を有する者が、業務上必要な範囲内で行います。
以下の場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。
・個人を識別することができない状態(統計資料等)で開示・提供する場合
・業務上必要な範囲内で、業務委託先に開示・提供する場合
・合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業が承継される場合
・法令等に基づく場合
以下の場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。
・個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、適切な安全対策を講じます。
・個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先と安全管理措置の内容を含む適切な契約を締結し、委託先に対する管理・監督を徹底するなど必要な措置を講じます。
・個人情報の取扱いに関する規定を定め着実に実行するとともに、継続的に改善していきます。
自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止などの要請があった場合には、ご本人であることを確認の上で対応いたします。なお、個人情報に関する質問及び苦情処理を含むお問合せは当社でお受けいたします。
個人情報の取扱いに関係する法令その他の規範を遵守するとともに、本個人情報保護方針の内容を継続的に見直し改善に努めます。
お客様および調達先などお取引先に関する個人情報
・お取引等に関するご連絡のため
・当社が取扱う商品・サービスのご提供のため
・当社との間で締結した契約の履行のため
・当社が取扱う商品・サービスに関するお知らせや関連サービスのご案内のため
・当社が開催(主催・共催・協賛)するフェア・催し物等に関するご案内のため
・商品モニターやアンケート調査等のご依頼、より良い商品・サービスの開発のため
・お問い合わせ、資料請求その他ご依頼等への対応のため
・その他事前にご同意頂いた目的のため
採用応募者の方々に関する個人情報
・採用選考・内定者管理のため
弊社が加盟している団体の参加者・会員等に関する個人情報
・協同作業の運営およびそれに伴う連絡、相談、検討、情報提供および配布物等の授受のため
・弊社施設の近隣住民に関する個人情報
・緊急時その他の必要な連絡のため
弊社施設内に設置する防犯カメラの被写体に関する個人情報
・犯罪の防止、施設内の安全の保持のため
上記以外の目的で個人情報を利用させていただく場合には、ご本人様の同意をいただくものとします。(法令等で認められている場合を除きます)
当社では、利用者が当社の本ホームページを便利に利用していただくために、クッキーと呼ばれる技術を使っています。
クッキーとは、インターネットの効率的な運用と利用状況の効果測定のために、ウェブサイトの提供者が、ブラウザを通じてWebサイト訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させる仕組みのことです。
クッキーの利用により、利用者が使用しているコンピュータを識別できますが、利用者個人を特定する情報は含まれておらず識別はできません。
利用者は、ご使用のブラウザの設定により、クッキーの受取を拒否することが可能です。ブラウザの設定方法に関しては,各製造元にお問合せください。